2023年4月15日 / 最終更新日 : 2023年4月15日 page ①リウマチ・膠原病 リウマチは悪化、リウマトレックス、生物学的製剤が効かない。医師の診断は正しいの? MTX(メトトレキサート、メトレート、リウマトレックスの意) 生物学的製剤が効かない方の症例。 30代前半の女性。 MTXを16ミリ(8錠)を服用し、生物学的製剤を使用しても、膝の腫れと痛みが取れなく生活にも支障があるた […]
2022年9月25日 / 最終更新日 : 2023年4月15日 page ①リウマチ・膠原病 リウマチ専門医との接し方 最近、来院された新規の患者さん。 リウマチを発症されて1か月。CRPは2,12かなり高い。MMP-3は検査のデータはなし。 痛みも強く、家事、育児がまったくできない。歩くのも辛い状態だという。 30代の方はリウマチの症状 […]
2022年3月23日 / 最終更新日 : 2022年11月18日 page ①リウマチ・膠原病 一般の人はリウマチについて知らない リウマチという名前は知られていますが、どんな病気か詳しく知っている方は少ないと思います。 リウマチという病名は、温泉の効能に書いていますし、 入浴剤レベルでも書いています。普通に目にすることが多い病名です。 一般的には、 […]
2021年12月25日 / 最終更新日 : 2021年12月25日 page ①リウマチ・膠原病 自然療法だけでリウマチを治すのは、自然の法則から外れていませんかね。 「自然治癒能力でリウマチを治す」 「人間には治す力があるんですよ」 「添加物やめて、有機栽培の野菜」、 「粗食をすればリウマチはよくなる」 こんなことばかり、いう方が時々いるわけですが、聞いてみたいのですが、 「何で江戸 […]
2021年12月23日 / 最終更新日 : 2023年3月13日 page ①リウマチ・膠原病 産後リウマチと高熱の後のリウマチを同じ治療でよいのか? 医学には、パーソナルという視点、個々別々なんだという視点が必要です。 つまり、人間みんな違うということです。 ~サプリで、~の食事でリウマチがよくなったことが書いてあるサイトやブログを見ることがありますが、その方法が自分 […]
2021年12月4日 / 最終更新日 : 2022年9月23日 page ①リウマチ・膠原病 鍼灸学校でリウマチと痛みの講義を担当 鍼灸学校から特別講師の依頼がありました。 鍼灸の学校ですが、美容を軸に鍼灸を教えています。ぼくの時代は、養成学校も少ない時代、誰でも入学できるというものではなかったのですが、今は当時の10倍養成学校もできました。 今は誰 […]
2021年10月16日 / 最終更新日 : 2021年10月16日 page ①リウマチ・膠原病 リウマチの薬が効かない理由 リウマチ関係のツイートをよくみていると、薬が効かないとということでお悩みの方が多い。 MTX、プレドニンを飲んでいるのに痛みや腫れが取れないという。なかには生物学的製剤を使用しているけど、まったく効果がないということをつ […]
2021年9月6日 / 最終更新日 : 2021年9月6日 page ①リウマチ・膠原病 リウマチの薬と鍼灸を同時にやってはいけませんか? ■ 当院は、東京大学大学医学部付属病院リハビリテーション部鍼灸部門からの推薦を受けている鍼灸院です。 東京大学医学部附属病院リハビリテーション部物理療法(鍼灸)部門 「リウマチで免疫を下がる薬を飲むのに、鍼 […]
2021年7月15日 / 最終更新日 : 2021年7月15日 page ①リウマチ・膠原病 治ることをイメージすればリウマチは治る。元ネタの話 ■ 当院は、東京大学大学医学部付属病院リハビリテーション部鍼灸部門からの推薦を受けている鍼灸院です。 東京大学医学部附属病院リハビリテーション部物理療法(鍼灸)部門 昔、リウマチが薬を使わなくても治ったとい […]
2021年6月14日 / 最終更新日 : 2022年11月16日 page ①リウマチ・膠原病 リウマチになりやすい性格はあるのか、リウマチ気質とは ■ 当院は、東京大学大学医学部付属病院リハビリテーション部鍼灸部門からの推薦を受けている鍼灸院です。 「先生はあえて、あの話はしなかったのでしょうか?」と、ある会場で開催された有資格者向けのリウマチセミナー終了後、質問を […]